初期研修強化プログラム
研修目標
内科、外科、麻酔科、救急総合診療部、整形外科をローテートするとともに、エマージェンシーケアとプライマリケアをベースとした総合的な臨床能力を有する医師の育成を目指す。
概要
- 内科、外科、麻酔科、救急科、整形外科等の各科をローテーションする。
- 各科ローテーションと並行して、救急総合診療部の研修も行う。
- 3ヶ月間、グループ病院で離島僻地等応援研修を行う。
原則
「他施設での初期臨床研修に納得できなかった」
「研修中断等でブランクのある方」や「まだ自信がない」
など、初期臨床研修修了者の為のプログラム。
当直は3〜4日に1回。外来診療は行わない。